Linux(CentOS7)超簡単に環境構築【第二回:GNONE GUI】

Linux(CentOS7)環境構築

第一回では、
CentOS7の環境構築から、起動までをおこないました。

Vagrantを使えば、
便利に一瞬で構築することができます。
Virtual Boxのネットワークアダプタまわりが色々鬼門で、自分はかなり躓いたことがあるので

今回は、構築したものをもっと、使いやすくしていきましょう!!!

GUIのインストール

真っ黒な画面は嫌ですよね。
コマンドラインツールはいつもこうです。

Linuxも、もう少しフレンドリーに使えればいいとは思いませんか?

そういうわけで、GUIの導入をしていきます。

  • sudo su と入力し権限をrootにします。
  • yum grouplist と入力し、GUIツールのグループ名を確認します(今回は GNOME Desktop を導入します)。
  • yum groupinstall ” GNOME Desktop” と入力し、GUI導入に必要なパッケージをまとめてインストールします。
  • 途中の[y/n]と聞かれる箇所は、yと入力してください。

お疲れさまでした。
これで、GUIツールのインストールが完了しました。

CUIとGUIの切り替えについて

インストール完了したのはいいけれど、
どうやって使うんだろう……って話ですよね(;^_^A

CUI→GUIの切り替え

  • startx と入力してください(※リモート接続ではありません)。
  • 以下のような画面に切り替われば成功です。
GNONE Desktop

GUI→CUIの切り替え

  • Ctrl+Alt+F5を押してください。
  • 以上です。
  • またGUIに戻したい場合、Ctrl+Alt+F1を押してください。

お疲れさまでした。

説明は以上となります。
何かわからないことがあれば、コメントいただければと思います~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました